今年の投稿:2017


発達遅滞 サクセス・ストーリー アダムがたどった健常への道

学校では様々な困難がありました アダムは歩き始めるまで健康な子どもだと思われていました。 そのうちに行動が他の子どもたちと違うことが明らかになってきましたが、ご両親も、先生、医師も、何が問題なのか、どうしたらよいのか全くわかりませんでした。 お母さんは次のように報告しています。 「私は気がついていた […]


自閉症・てんかん発作 マチルダの サクセス・ストーリー

  視力が弱く、腹ばいも高ばいもできませんでした   お母さんは妊娠中に吐き気がして十分に食べられないとか、横になっていることがよくありました。 妊娠7か月のときの超音波検査で、赤ちゃんの体重が思うように増えていないことがわかりました。 上の子の妊娠中は、赤ちゃんがお腹を蹴ったり […]


森のなかの子どもたち 1週間の自然体験

  カロリナハコガメに挨拶するエイヴィッサ   春から秋にかけての季節でも、子どもたちが裸足で外をかけまわるという時代ではなくなりました。 木のぼり、隠れ家つくり、陣地とり遊びに夢中になり、夕方お母さんに呼ばれるまで外で過ごすということもなくなりました。 今の子どもたちは、ある意 […]


「食」について考える 後編

前編の内容をご覧になっていない方は、次のリンクからまずお読みください。   「食」について考える 後編   「お勧めの食生活」なるものは数えきれないほど存在し、それぞれが「究極」の食生活と自称しています。たとえば、健康を保つためにはピーナッツを大量に食べるのがいいと言われたと思っ […]


「食」について考える 前編

生きていくうえで、毎日食べるものより大切なものはあまりありません。 食べるものが長期間全くない、あるいはほとんどないという飢餓状態を余儀なくされた人はいないとは言わないまでも、多くはないでしょう。 ほとんどの人は、食べ物が有り余るほどある世界に生まれてきているのです。      […]


未熟児・発達遅滞 麗央くんのサクセス・ストーリー

明るい未来を手にした麗央くん 新年に着物と袴で正装 来客を歓迎する招き猫を手にしています   妊娠中にいろいろ問題が続き、妊娠6か月で麗央くんは帝王切開で生まれました。 出生時の体重は1キロで、チアノーゼ、黄疸、呼吸困難がありました。 生まれてから1か月は呼吸器に入れられ、入院は3か月に及 […]


子どもの能力を伸ばす 能力は生まれつきのもの? それとも伸ばしてあげられる?

世界で最も強力な学習チーム 最高の教師、最高の生徒 それは母親と赤ちゃんです   1才になれば歩き出すなど、子どもの成長はしかるべき年齢になると自動的にその発達段階に到達し、その能力は生まれつき備わっていると思われていました。 言い換えれば、赤ちゃんがもって生まれる能力は遺伝的に決まってい […]


ウイルス性脳炎による脳障害 きりんちゃんの サクセス・ストーリー

  きりんちゃんはほとんどの機能を失いました 医師の言葉は受け入れがたいものでした すくすくと育っていたきりんちゃんは、生後1歳3か月で突然病気になり、発作を繰り返しました。 病院に駆け込み、髄液の検査とCTの結果、ウイルス性脳炎と診断されました。 抗けいれん剤が投与されたものの効果はなく […]


お父さんのよいところ

「赤ちゃんの知性を何倍にもするには」コースの デモンストレーションで お父さんと一緒に年表をつくるジェイク 「お母さんではない」ことは、お父さんの強みです。 この子はもうできるようになったのだから自分でやればいいと、あえて手を出さないのは、お父さんの素晴らしいところです。 お父さんは、他の子にはでき […]


オンラインコース 健常への道

オンラインコース「健常への道」では、栄養、運動の発達、知的成長という、基本的な3つの分野についてお話しします。 それぞれの分野で知っておくと役に立つこと、実行して欲しいこと、注意すべきことについて、重要な情報を提供します。 お子さんの発達を妨げるものをなくすために、必要なことばかりです。 人間能力開 […]